POSTED 2025/02/02 12:55 CATEGORY TRACKBACK URL
ウチではワンコの写真を撮るのに、コンパクトデジタルカメラや携帯電話のカメラを使っています。一眼レフのカメラも欲しいんですが…フトコロがついてきませんので。
でも、今あるコンデジでウチのワンコさんをかわいく記録したい!ので、ググッてみました。
●Fotoma「写真撮影テクニック-ペットを撮る」
●アイリスペットどっとコム「犬の写真の撮り方」
●All About「愛犬の写真を上手に撮る方法」
一眼レフじゃなくても、ちょっとしたテクニックや工夫でワンランク上の写真が撮れそうです。
こんなにカワイク撮れました!と写真を貼りたいところだったんですが、ウチのはどうも落ち着きがなくて…。カメラをケースから出しただけで大喜び。ブレちゃって全然撮れませんでした(>_<)
いい写真を撮るにはまだ時間がかかりそうです…。
POSTED 2010/06/28 18:51 CATEGORY その他 COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL
先日行った観音崎公園。
園内をノーリードで散歩する飼い主を見かけました。
園内放送で、ノーリードはやめましょうという放送がされているにもかかわらず。
糞も落ちていました。
そんなに面倒くさいですかね?糞を拾うのって。
ノーリードと糞は、どの公園に遊びに行っても見かけますね。
犬を飼う前に、飼い主としてのマナーをしっかり学んでほしいものです。
ということで、いろいろとマナーが載っているサイトをまとめてみました。
そんなの守ってるよ!という人がほとんどだと思いますが。
●みんなのわんこ「みんな de ドッグマナー」
簡単なクイズ形式でマナーが学べます。
●犬@散歩マナー「あなたの散歩マナーは大丈夫?」
ノーリードなどマナー違反行為の何が問題なのかを説明してくれます。マナー違反をする人はどうしてそれがいけないのか?を理解していない事が多いので、理論だてて説明してあげましょう。
●いぬらいふ・ねこらいふ「犬のマナー講座」
ナミダ君としっぽちゃんというキャラクターとお話してる感じでマナーが学べちゃいます。お子さんの教育にいいサイトだと思います。
●No! Off Lead
●gooペット「読みもの おでかけ」
マナーって、周囲の人や愛犬に対する思いやり・愛情があれば、自然と守られることだと思うんですけどね…。
POSTED 2010/06/14 12:21 CATEGORY マナー・躾 COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL
今日は観音崎公園へ行ってきました。
観音崎公園では海を眺めながらバーベキューをすることができます。夏になると大混雑ですが、シーズン前の平日なのでバーベキューをしているのはウチだけでした…。
晴れて日差しが強ければ、ワンコの日よけにタープをだそうかなぁと、車には積んで行ったのですが、あいにくの曇り空だったので出しませんでした。
ちょっと暑そうでしたが、食材用の保冷剤をあげて、ひんやりしてもらいました。ミディは気持ちよさそうに上で寝てましたが、あんたそれじゃおなか冷やすよ…。
お腹が満たされたあとは公園内をお散歩。
観音崎公園は非常に広いので、1日で全てを回るのは難しいかもしれません。ワタシも3回目の来園ですが、いまだ全て回れていません。
海をバックにミディ。
同じくラル。
公園内には森の中に遊歩道があるんですが…上の写真のあと、小型犬とお散歩って感じのコースではない、かなりの山道へと変わっていきました。道間違えたかも…。
コースを選べば小型犬でも楽しくお散歩できますよ~!
真夏は本当に混むので、バーベキューも楽しみたい場合は、夏休みに入るまでがオススメですよ!
観音崎公園のサイト
POSTED 2010/06/12 00:05 CATEGORY ウチワン日記 COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL
右サイドバーの一番下に「みんなのわんこ」というブログパーツを貼ってみました。
これは「みんなのわんこ」というわんこのポータルサイトに会員登録(無料)するとブログパーツのコードが入手できます。
「みんなのわんこ」では、めざましテレビの「きょうのわんこ」の動画が見れたり、登録されたわんこの写真やプロフィールを見たり、わんこ情報を入手したりできるみたいです…ワタシも登録したばかりなもんでよくわかってませんが…。
とりあえずブログパーツにウチのワンコさんが表示されるようになりました。
ミディは会員No.003482、ラルは会員No.003483です。
ブログパーツにはブログの更新情報が配信されてるみたいなんですが…設定する場所が見つからなかった!
これってブログパーツを貼れば設定いらずなんでしょうか??
「みんなのわんこ」をのぞいてみる
POSTED 2010/06/07 19:34 CATEGORY ウチワン日記 COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL
今日はラルをノルバサンでシャンプーしました。
ノルバサンは殺菌効果の高い酢酸クロルヘキシジンが、ワンコの皮膚トラブルに効くようです。
洗った後もまだかゆみがあるみたいです。カラーをはずしてケージから出しましたが、隙を見て内股をカジカジ。すぐにカラー装着です。
犬の肌のターンオーバーは20日間ほどなので、まだ我慢してもらわないと!
POSTED 2010/06/02 23:11 CATEGORY ウチワン日記 COMMENT 0 TRACKBACK TRACKBACK URL